- TwitterやYoutubeの閲覧・再生をしたい
- 見たくないサイトを非表示にしたい
- 画像長押しでダウンロードされるのを防ぎたい
- よくあるトラブル① ブックマークのエクスポート・インポートができない
- よくあるトラブル② 画像がダウンロードできない
TwitterやYoutubeの閲覧・再生をしたい
ページ上に表示されているリンクをクリックしてください。ブラウザまたは対応している専用アプリが開きます。
【補足】
過去のバージョンでは本アプリにて実装している広告除去機能によりこれらのウェブサービスの表示を正しく行うことができず、ユーザーの皆様には「リンク長押し」か「動画とかボタン」で対応していただいていました。
過去のバージョンでは本アプリにて実装している広告除去機能によりこれらのウェブサービスの表示を正しく行うことができず、ユーザーの皆様には「リンク長押し」か「動画とかボタン」で対応していただいていました。
ですが、本ヘルプが設定画面に表示されるバージョン以降では、TwitterやYoutubeなど一部のウェブサービスをワンタップで開けるようになっております。
長い間ご不便をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
見たくないサイトを非表示にしたい
記事一覧画面を右側に移動していただくと「サイト一覧」という画面がございます。
その画面で表示される各サイト名の右下に「このサイトの記事を表示しない」というチェックボックスがありますので、そこにチェックを入れてください。
以後、そのサイトの記事は一覧画面に表示されなくなります。(※ただしブックマークに登録している場合、もしくは履歴一覧画面には表示されます。)
画像長押しでダウンロードされるのを防ぎたい
設定画面に「画像ダウンロード確認表示有効」という項目がありますので、その設定項目をONにしてください。
その他にも地味ですが色々と機能があります。
欲しいと思っていた機能が見つかる場合がございますので、一度眺めてみてください。
よくあるトラブル① ブックマークのエクスポート・インポートができない
アプリに権限が与えられていない可能性があります。
端末(アプリではありません、お使いの携帯端末のことです)の設定画面から当アプリ「2chまとめリーダー」を開き、ストレージの権限が与えられていることを確認してください。
よくあるトラブル② 画像がダウンロードできない
「ブックマークのエクスポート・インポートができない」と同じ原因である可能性が高いです。
その他のお問い合わせはこちらからどうぞ。